おいしいレシピ


ボリューム満点! じゃがまるピェンロー 2人前

・豚バラミンチ 200g
・ジャガイモ(大) 2個
・米粉 200g
・片栗粉 50~80g
・白菜 1/2株
・葱 1束
・ニラ 1束
・生姜 少々
・春雨 適量(お好みの量で)
・中華スープ 5カップ
・胡椒 少々
・紹興酒 少々
・にんにく 少々
・すりごま 少々
・ジャガイモ(大) 2個
・米粉 200g
・片栗粉 50~80g
・白菜 1/2株
・葱 1束
・ニラ 1束
・生姜 少々
・春雨 適量(お好みの量で)
・中華スープ 5カップ
・胡椒 少々
・紹興酒 少々
・にんにく 少々
・すりごま 少々

![]() 白菜は塩をして水分を出します。 水分を絞ったら分量外でお酒、塩コショウ、醤油と豚バラミンチを混ぜます。 |
![]() やわらかくなったらつぶして粗熱をとります。 米粉、片栗粉を加えて生地のまとまりを見ながらお湯を100ml前後入れます。 乾燥しない様に濡れふきんを被せておきます。 |
![]() 食べやすい大きさに切った白菜、春雨、ニラを入れて火を入れます。 |
![]() 先程作った②の生地をちぎって丸めて平らにし、具を包みます。
沸騰したお湯の中に入れ茹でます。(浮いて来たらOK) |
![]() 先程準備を始めた③のお鍋がグツグツ湧いてきて、白菜が柔らかくなってきていたら④のじゃがまるを入れて、火を弱めて少し煮ます。
|
![]() 仕上げにごま油を加えて完成です。
にんにくとすりごまはお好みでスープに入れて下さい。 暖かくなって来ましたがお鍋はオールシーズン美味しいですね♪ じゃがまるを作る工程も楽しいのでぜひお仲間やご家族と楽しいお食事の時間をお過ごし下さい。 |
お野菜はお好みでキノコ類や葉物も沢山入れて召し上がっていただいても大丈夫です。 辛いのがお好みであれば一味やラー油を加えて頂いても美味しいです♪